認識語彙2万語を目指す英単語ドリル

先ずは語彙力の増強から!一緒に認識語彙2万語を目指しましょう。

【TOEIC・英検対策】認識語彙2万語を目指す英単語ドリル Lesson68 英単語編

今日の語彙力強化トレーニングです。ここで紹介する単語の難易度は一部の例外を除き英検2級~1級レベルを基準にしてあります。

 

例文の日本語訳も参考にしながら、ハイフン(-----)に入る英単語を推測してみてください。

 

分からないときは先に答えを確認してしまっても構いません。時間を置いてからもう一度テストしてみましょう。

 

【問題】

 

1.

 

He began to ru---ge through the drawer, looking for the missing keys in the clutter.

 

彼は引き出しの中を引っ掻き廻して、散らかった中から紛失した鍵を探し始めた。

 

2.

 

The corrupt officials operated with im----ty, knowing they would not be held accountable for their actions.

 

腐敗した役人たちは、自分たちの行動に対して責任を問われることはないと知って、罰を受けることなく活動していました。

 

3.

 

After a lengthy co------tion with the legal department, the company decided to settle the case out of court.

 

法務部との長時間にわたる協議の結果、会社は法定外で和解することを決定しました。

 

【解答・語彙解説】

 

1.

 

He began to rummage through the drawer, looking for the missing keys in the clutter.

 

彼は引き出しの中を引っ掻き廻して、散らかった中から紛失した鍵を探し始めた。

 

rummage (動) ~をかき回して捜す、~をくまなく探す



2.

 

The corrupt officials operated with impunity, knowing they would not be held accountable for their actions.

 

腐敗した役人たちは、自分たちの行動に対して責任を問われることはないと知って、罰を受けることなく活動していました。

 

impunity (名) 刑罰を受けないこと、損害を受けないこと

 

3.

 

After a lengthy consultation with the legal department, the company decided to settle the case out of court.

 

法務部との長時間にわたる協議の結果、会社は法定外で和解することを決定しました。

 

consultation (名) 協議、相談