認識語彙2万語を目指す英単語ドリル Lesson45 英単語編
今日の語彙力強化トレーニングです。ここで紹介する単語の難易度は一部の例外を除き英検2級~1級レベルを基準にしてあります。
例文の日本語訳も参考にしながら、ハイフン(-----)に入る英単語を推測してみてください。
分からないときは先に答えを確認してしまっても構いません。時間を置いてからもう一度テストしてみましょう。
【問題】
1.
Her (al-----tic) nature led her to dedicate her weekends to volunteering at the local homeless shelter, helping those in need without expecting anything in return.
彼女の利他的な性格のせいなのか、週末は地元のホームレス・シェルターでボランティア活動に励み、見返りを期待することなく困っている人々を助けている。
2.
The poet's words carried a (pr-----d) message about the human experience, resonating deeply with readers and prompting introspection.
その詩人の言葉には人間の経験に関する深いメッセージが込められており、読者に深い感銘を与え、内省を促しました。
3.
Despite the claims, many remained (sk------l) about the new miracle drug's effectiveness, waiting for further evidence from independent studies.
その主張にもかかわらず、多くの人々は新しい奇跡の薬の効果について懐疑的な姿勢を崩さず、独立した研究からのさらなる証拠を待つこととなりました。
【解答・語彙解説】
1.
Her (altruistic) nature led her to dedicate her weekends to volunteering at the local homeless shelter, helping those in need without expecting anything in return.
彼女の利他的な性格のせいなのか、週末は地元のホームレス・シェルターでボランティア活動に励み、見返りを期待することなく困っている人々を助けている。
altruistic (形) 利他的な
2.
The poet's words carried a (profound) message about the human experience, resonating deeply with readers and prompting introspection.
その詩人の言葉には人間の経験に関する深いメッセージが込められており、読者に深い感銘を与え、内省を促しました。
profound (形) 深い、深遠な
【補足】
resonate (動) 共感を与える、印象を呼び起こす
prompt (動) 促す、刺激する *文中ではing形
introspection (名) 自己反省、内省
3.
Despite the claims, many remained (skeptical) about the new miracle drug's effectiveness, waiting for further evidence from independent studies.
その主張にもかかわらず、多くの人々は新しい奇跡の薬の効果について懐疑的な姿勢を崩さず、独立した研究からのさらなる証拠を待つこととなりました。
skeptical (形) 懐疑的な