認識語彙2万語を目指す英単語ドリル

先ずは語彙力の増強から!一緒に認識語彙2万語を目指しましょう。

【TOEIC・英検対策】認識語彙2万語を目指す英単語ドリル Lesson91 英単語編

それでは本日も語彙力強化トレーニングを進めて行きましょう。ここで紹介する英単語の難易度は、一部の例外を除き英検2級~1級レベルを想定しています。ここで紹介する例文を解き続けることで穴埋め問題への適応力が上がります。TOEIC Part5の対策にも役立つでしょう。

 

例文の日本語訳も参考にしながら、ハイフン(-----)に入る英単語を推測してみてください。

 

分からないときは先に答えを確認してしまっても構いません。時間を置いてからもう一度テストしてみましょう。

 

【問題】

 

1.

 

The initiative aims to br---e the gap between educational opportunities for urban and rural communities.

 

その取り組みは、都市部と地方のコミュニティ間の教育機会の格差を埋めることを目的としている。

 

2.

 

The professor’s lecture il-------ed complex theories, making them accessible to all students.

 

教授の講義は複雑な理論を分かり易く噛み砕いて、すべての学生に理解できるようにしていた。

 

3.

 

Despite the volatile market conditions, the company managed to achieve co------nt growth.

 

不安定な市場環境にもかかわらず、同社は一貫した成長を達成することができた。

 

【解答・語彙解説】

 

1.

 

The initiative aims to bridge the gap between educational opportunities for urban and rural communities.

 

その取り組みは、都市部と地方のコミュニティ間の教育機会の格差を埋めることを目的としている。

 

initiative /ɪˈnɪʃətɪv/ (名) 取り組み、主導権

aim /eɪm/ (動) 目指す、狙う

bridge /brɪdʒ/ (動) 埋める、(橋を)架ける、~を乗り越える

gap /ɡæp/ (名) 格差、ギャップ

 

2.

 

The professor’s lecture illuminated complex theories, making them accessible to all students.

 

教授の講義は複雑な理論を分かり易く噛み砕いて、すべての学生に理解できるようにしていた。

 

illuminate /ɪˈluːmɪˌneɪt/ (動) 解明する、照らす、啓蒙する

*光を当てることで対象を見え易く(分かり易く)するイメージ

complex /ˈkɒmplɛks/ (形) 複雑な

theory /ˈθɪəri/ (名) 理論

accessible /əkˈsɛsəbl/ (形) わかりやすい、利用しやすい

 

3.

 

Despite the volatile market conditions, the company managed to achieve consistent growth.

 

不安定な市場環境にもかかわらず、同社は一貫した成長を達成することができた。

 

volatile /ˈvɒlətaɪl/ (形) 不安定な

market condition /ˈmɑːrkɪt kənˈdɪʃən/ (名) 市場環境

achieve /əˈtʃiːv/ (動) 達成する

consistent /kənˈsɪstənt/ (形) 一貫した、調和した、矛盾しない

growth /ɡroʊθ/ (名) 成長